ポスター掲示と寄付のお願い

慢性疲労症候群啓発のポスターとポストカードを作成いたしました。
掲示してくださる方を募集しております。
患者さんにおかれましては、ポスターをご自身が受診している病院やご自宅近くのお店などに貼っていただいたり、ポストカードをご友人に送るなど、ご自身の出来るかたちでの啓発のひとつとしてご参加いただけると幸いです。
ぜひ慢性疲労症候群を広めるためにご協力をお願い申し上げます。

【ポスターデザイナー:たけうちちひろ様】
大阪府出身・2月15日生まれ・AB型
イラスト/デザイン/絵本作家・切り絵・クラフト作家
こども造形絵画教室おえかきひろば代表
大人かわいいクラフト教室iro・iro(いろ・いろ)代表
2013 二科展デザイン部 入選
2015 ボローニャ国際絵本原画展入選
2016 ボローニャ国際絵本原画展入選
http://web-ehon.jp/
ポスター掲示の際のご注意とお願い
ポスター掲示に際してお願いがございます。必ずお読みくださいませ。
当実行委員会は、患者を中心に運営しております。
作業人員不足のため、細かいご注文に対応できかねますので
セットでのお申し込みを基本にさせていただきました。
ポスター&ポストカードにつきましては、500円・1000円のコースを設けております。
また、ポスターとともに寄付のコーナーも設けております。
こちらでいただいたお金はポスター制作費・送料などに使わせていただきます。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
おかげさまでポスターのお申し込みをたくさんいただくことができました。
現在はお申し込みを終了させていただいております。
誠にありがとうございました。
・啓発活動以外での利用はしないようお願い申し上げます。
・政治的利用、営利目的、転売、宗教や健康法の勧誘等に関しての利用は固く禁じます。
・宗教関連施設への掲示はご遠慮願います。
・ポスター・ポストカードの著作権は、デザイナーのたけうちちひろ氏にございます。
著作権者の許諾なしに複製、転載、転用、転売等は固く禁じます。
・慢性疲労症候群についての説明用紙を同封させていただきますので、ご一読いただけましたら幸いです。ご自身がポスターの掲示依頼をされる際にもご利用いただけたらと思います。
・慢性疲労症候群の世界啓発デーは5月12日です。お手数ですが5月12日を過ぎましたら、ご自身で責任をもってポスターおよびポストカードを撤去いただきますようお願い申し上げます。
・ポスター・ポストカードの掲示及び撤去につきましては、掲示依頼者本人の責任において行われるものとします。
・「ポスターを記念としてとっておきたい」など個人的に楽しむぶんに関しましては問題ございません。
ただし、5月12日以降にSNSなど公の場に公開することはご遠慮願います。
・ポストカードは、お部屋に飾っていただいたり、お店に置いていただくフライヤーに、ポストカードとして、など様々な用途にお使いいただけましたら幸いです。
ポスターを貼った風景をホームページなどに載せ、
慢性疲労症候群の啓発と応援の輪を作っていきたいと考えております。
よろしければ、ポスターを貼ったところを写真に撮っていただき、
下記メールアドレスやFacebookページ、Twitterに送っていただけると嬉しいです。
送っていただいた写真は、ホームページ・Facebookページ・Twitterに載せさせていただきたいと思います。
プライバシーの問題があると思いますので、ご自身の許容範囲で撮影してください。
皆様からのポスター掲示の輪をお待ちしております!

action4cfs@gmail.com

Facebookページ:https://www.facebook.com/action4cfs/

Twitterアカウント:@action4cfs_2016